2025年6月議会・一般質問
知事の政治姿勢について
1、「政友会」への献金問題について
◎藤本一規議員
質問の第1は、知事の政治姿勢についてです。
1つは、村岡知事の資金管理団体である「政友会」への献金問題です。
政治資金規正法...
2025.10.10
2025年6月議会・一般質問
県内の米作農業の再生について
◎河合喜代議員
質問の第1は、県内の米作農業の再生についてです。
県内でもコメ価格の高騰が続いています。資料1の通り、総務省の物価統計によると、うるち米5㎏の価格は、山口市でも1年前...
2025.10.10
2025年6月議会・一般質問
核兵器廃絶に向けた取り組みについて
◎木佐木大助議員
質問の第1は、核兵器廃絶に向けた取り組みについてです。
まもなく、被爆80年目の8月がやってきます。
被爆の実相、核兵器の非人道性を語り続け、核兵...
2025.10.10
2025年2月議会・一般質問
地元経済の振興策について
1、賃金引き上げについて
◎河合喜代議員
質問の第1は、地元経済の振興策についてです。
物価高騰が続く中、県内産業が大きな痛手を負っていますが、国の対策で少し息がつける状況もあ...
2025.05.28
2025年2月議会・一般質問
知事の政治姿勢について
1、公正・公平な選挙制度について
◎木佐木大助議員
質問の第1は、知事の政治姿勢についてです。
1つは、公正・公平な選挙制度についてです。
昨年来、地方選挙で候補者の街頭...
2025.05.28
2025年2月議会・一般質問
2025年度予算編成に向けての諸課題について
1、防災対策の強化
◎藤本一規議員
質問の第1は、2025年度予算編成に向けての諸課題についてです。
第1は、防災対策の強化です。
能登半島地震など...
2025.05.28
2024年12月議会・一般質問
◎河合喜代議員
先の総選挙で、自民、公明両党は「与党過半数割れ」に追い込まれるという歴史的大敗を喫しました。長く続いた自民党政治への厳しい国民の審判が下ったことは明瞭です。大局的に見れば、国民が自民党政治に代わる新しい政治を...
2025.04.142025.07.03
2024年12月議会・一般質問
知事の政治姿勢について
◎木佐木大助議員
1つは、核兵器禁止条約の批准についてです。
今年10月12日、日本原水爆被害者団体協議会のノーベル平和賞受賞のニュースは世界を駆けめぐり、「核兵器のない世界」を願うすべて...
2025.04.14
2024年12月議会・一般質問
2025年度予算編成に向けての諸課題について
1、防災対策の強化
◎藤本一規議員
質問の第1は、2025年度予算編成に向けての諸課題についてです。
第1は、防災対策の強化です。
能登半島地震など...
2025.04.14
2024年9月議会・一般質問
県政の重要課題について
1、行財政構造改革
◎藤本一規議員
質問の第1は、県政の重要課題についてです。
第1は、行財政構造改革についてです。
9月10日、第1回行財政改革統括本部会議が開催され、...
2025.03.052025.04.16
