活動報告 ワイルドバンチフェスティバル中止に 感染防止対策に協力した中止判断に、十分な補償を 昨日、日本共産党山口県委員会と同県議団で、山口県に対し、「感染防止の観点から延期、中止」を求めた「ワイルドバンチフェスタ」について、主催者は7日、中止を表明しました。 ... 2021.09.07 活動報告
活動報告 野外音楽フェスティバル 県が開催自粛を要請|NHK 山口県のニュース 野外音楽フェスティバル 県が開催自粛を要請|NHK 山口県のニュース NHKが9月3日、「県が開催自粛を要請した」と報じた「野外音楽フェスティバル(ワイルド・バンチ)」(9月18~20日、きらら博記念公園・山口市)について、日本共... 2021.09.06 活動報告
活動報告 新型コロナ第5波の感染拡大防止に向け、第7次要請 新型コロナ第5波の感染拡大防止に向け、緊急申し入れ 日本共産党山口県委員会と同県議団は8月5日、新型コロナ第5波の感染拡大防止に向けた緊急申し入れ(第7次)を行ないました。 要請には、河合喜代県副委員長(前県議)と... 2021.08.13 活動報告
活動報告 井上参院議員迎えオンライン演説会 日本共産党山口県委員会は5月30日、井上哲士参院議員をメイン弁士に迎えたオンライン演説会を開催しました。 演説会は河合喜代前県議の司会で進められ、松田一志さん(衆院山口2区予定候補)、すみより聡美さん(衆院比例中国ブロック予定候... 2021.06.01 活動報告
活動報告 扶老会病院でのクラスター対策強化を要望 扶老会病院でのクラスター対策強化とPCR検査の拡充を 宇部市船木の「扶老会病院」(精神科・一般50、療養116、認知症108の計274床)で1月16日以降、発生した新型コロナの集団感染(クラスター)は、日を追うごとに広がり... 2021.02.11 活動報告
活動報告 2021年度県の施策並びに予算編成に関する申入れ(特徴と全文) 日本共産党山口県議団と同県委員会が1月18日、村岡嗣政知事に提出し、意見交換した「申し入れ」全文のリンクと、特徴については下記の通りです。 「2021年度の県の施策と予算編成に関する申し入れ」(➡全文はこちら)の特徴 1、「... 2021.01.22 活動報告
活動報告 来年度予算編成に関する要望書を知事に提出し、交渉 村岡知事に来年度予算編成に対する要望を手渡し、要望 日本共産党山口県議団と同県委員会は1月18日、「2021年度山口県の施策並びに予算編成に関する申し入れ」を村岡嗣政知事に手渡し、県として最大限の具体化を図るよう要望しまし... 2021.01.20 活動報告
活動報告 県予防保健協会のPCR検査装置を視察 日本共産党山口県委員会の「新型コロナウイルス感染症対策本部」の河合喜代県副委員長と藤本一規、木佐木大助両県議、吉田達彦県議団事務局長らは8月25日、山口県予防保健協会(山口市吉敷)を訪れ、新型コロナウイルスの感染拡⼤に対応して、... 2020.08.27 活動報告
活動報告 新型コロナ対策で第4次要請 日本共産党山口県委員会と同県議団は8月7日、村岡嗣政知事に対し、新型コロナウイルス対策の抜本的な強化を求める要請書を提出し、担当部局に早急な具体化を求めました。 申し入れる木佐木、河合、藤本の各氏(右から) これには河合喜... 2020.08.08 活動報告
活動報告 防衛省に米軍岩国のコロナ対策強化を要望 全国各地の在日米軍基地で新型コロナウイルス感染が広がっている問題で、日本共産党の大平喜信前衆院議員(衆院中国ブロック比例候補)と山口、広島両県委員会は28日、中国四国防衛局(広島市)を訪れ、米軍人や軍属やその家族の感染状況の公表や防衛省... 2020.08.02 活動報告