県議会報告 ■2019年6月議会報告:木佐木大助議員_その1 「均等割」廃止、公費1兆円投入で国保料の大幅引下げを 木佐木議員は、高すぎる国民健康保険料を引き下げるため、均等割の廃止や公費負担の大幅増を求めました。 国民健康保険は昨年4月から「県単位化」され、市町が納付すべき金額を県... 2019.07.09 県議会報告
県議会報告 ■2019年6月議会報告:藤本一規議員_その3 学校現場の多忙化解消を急いで 藤本議員は、深刻化する学校教職員の多忙化の解消の取り組み強化を求めました。 このなかで藤本議員は、①昨年10月から始まった県立学校における時間外業務時間を把握するためのICカード導入について、... 2019.07.08 県議会報告
県議会報告 ■2019年6月議会報告:藤本一規議員_その2 地球温暖化防止のため、石炭火力発電所は是認するな 藤本議員は、地球温暖化を防止する立場から、宇部市ですすめられている石炭火力発電所の建設計画については、県も是認しないよう求めました。 藤本議員は、地球温暖化防止対策の強化を... 2019.07.08 県議会報告
県議会報告 ■2019年6月議会報告:藤本一規議員_その1 むつみ演習場はイージス・アショア配備の「適地」ではない 藤本議員は、防衛省が5月28日公表した「イージス・アショア配備に係る検討結果」で、萩市の陸上自衛隊むつみ演習場を「適地」としたことをきびしく批判し、地元の理解が得られない中で... 2019.07.08 県議会報告
県議会報告 会派構成、議会人事決まる 5月臨時議会(5月9~14日)が開かれ、改選後の会派構成、2019年5月~21年5月までの議会人事が決まりました。 9日に行われた選挙の結果、議長には自民の柳居俊学氏(8期目、周防大島町区)、▽副議長に同、藤生通陽氏(4期目、山... 2019.06.06 県議会報告