活動報告 県議選・共産党は1議席増の3議席に 4月9日投票の県議選では、木佐木大助(下関市区)、藤本一規(宇部市区)の両現職は再選され、河合喜代候補(山口市区)が返り咲き。日本共産党山口県議団は1議席増の3議席に前進しました。大西明子候補(岩国市和木町区)は惜敗しました。 ... 2023.04.11 活動報告県議会報告
県議会報告 2023年3月10日 木佐木大助議員 討論 日本共産党県議団を代表して、討論を行います。 本定例会議に提案された58議案のうち、議案1号、15号、17号、27号、35号、36号、44号及び61号の8議案に反対し、残る50議案には賛成します。 反対する主な議案について反対... 2023.03.24 県議会報告
県議会報告 2023年2月山口県議会一般質問(2023年3月3日) 藤本一規議員 SONY DSC やまぐち未来維新プランと新年度予算案について ◎藤本一規議員 第1は、やまぐち未来維新プランと新年度予算案についてです。 まず、産業維新についてです。 産業維新の第1を「時代を勝ち抜く... 2023.03.03 県議会報告
県議会報告 2023年2月山口県議会一般質問(2023年3月2日)木佐木大助議員 SONY DSC 新年度当初予算案について ◎木佐木大助議員 質問の第1は、新年度当初予算案についてです。 1つは、物価高騰から住民と中小事業者を守る課題についてです。 物価高騰に歯止めがかかりません。昨年1... 2023.03.02 県議会報告
県議会報告 2月県議会の一般質問日程 ◎木佐木大助議員 3月2日10:00~ 1,新年度当初予算案について ①物価高騰から住民と中小事業者を守る課題について ②子育て、若者支援の拡充について ③新型コロナ感染防止対策について ④公共交通の利便性向上について ⑤朝鮮学校補... 2023.02.28 県議会報告
活動報告 2022年11月議会・一般質問 安倍元首相の県民葬について ◎木佐木大助議員 質問の第1は、知事の政治姿勢についてです。1つは、10月15日実施された安倍元首相の県民葬です。わが党が先の9月議会で地方自治法の諸規定から県民葬の実施には疑義があり、中止... 2022.12.08 活動報告県議会報告
活動報告 2022年11月議会・一般質問 気候危機打開への対応について ◎藤本一規議員 一つは、気候危機打開への対応についてです。県は十二月二日、環境政策推進本部第二回本部員会議を開き、やまぐち産業脱炭素化戦略(素案)と山口県地球温暖化対策実行計画改定版(素案... 2022.12.06 活動報告県議会報告
県議会報告 2022年9月議会・一般質問 安倍政治礼賛の県民葬は許されない ◎木佐木大助 日本共産党の木佐木大助です。質問の前に一言、申し上げます。まず、私たちは安倍元首相への弔意表明、そのものに反対しているわけではありません。亡くなられた際には心からの弔意を... 2022.10.03 県議会報告
県議会報告 2022年9月議会・一般質問 安倍元首相の国葬、県民葬について ◎藤本一規議員 質問の第1は、知事の政治姿勢についてです。岸田内閣の支持率が急落しています。要因は、「国葬」の実施、統一協会との癒着、コロナの感染拡大、の3つの大失政です。この3点は村... 2022.09.30 県議会報告
県議会報告 ■2021年6月議会一般質問■藤本一規議員_8 環境壊す「美和町太陽光発電所」建設中止を求める声に応えろ 藤本一規議員 「美和町の自然を守る会」は3月3日、「ヒ素・鉛の有害物質が検出され、稲作と飲用水確保に深刻な影響をもたらす『美和町太陽光発電建設工事』の中止と林地開... 2021.07.16 県議会報告