県議会報告 2025年2月議会・一般質問 地元経済の振興策について 1、賃金引き上げについて ◎河合喜代議員 質問の第1は、地元経済の振興策についてです。 物価高騰が続く中、県内産業が大きな痛手を負っていますが、国の対策で少し息がつける状況もあ... 2025.05.28 県議会報告
県議会報告 2024年12月議会・一般質問 ◎河合喜代議員 先の総選挙で、自民、公明両党は「与党過半数割れ」に追い込まれるという歴史的大敗を喫しました。長く続いた自民党政治への厳しい国民の審判が下ったことは明瞭です。大局的に見れば、国民が自民党政治に代わる新しい政治を... 2025.04.14 県議会報告
県議会報告 2024年9月議会・一般質問 コメ不足の原因と農業政策について ◎河合喜代議員 質問の第1は、コメ不足の原因と農業政策についてです。 「令和の米騒動」と言われる事態が起こり、私も米を探してスーパーを梯子しました。人生で初めてのことかもしれ... 2025.03.05 県議会報告
県議会報告 2024年6月議会・一般質問 県民の命と暮らしを守る提案について 1、電気、ガスなどの高騰対策 ◎河合喜代議員 質問の第1は、県民の命と暮らしを守る提案についてです。 1つは、電気、ガスなどの高騰対策です。岸田政権は、国会閉会後、電気・ガス... 2024.07.14 県議会報告
県議会報告 2024年2月議会・一般質問 物価高騰対策について 河合喜代議員 質問の第1は、2024年度県当初予算案についてです。 昨年から続く異常な物価高騰と元日に起こった能登半島地震とその後の被災者の状況は、私たちに大きな不安を広げています。 雇用者の賃金... 2024.06.03 県議会報告
県議会報告 2023年12月議会・一般質問 県民の暮らしを守る諸課題について 県内の電力の需要と供給について ◎河合喜代議員 質問の第1は、県民の暮らしを守る諸課題についてです。1つは、県内の電力の需要と供給についてです。再生可能エネルギーの普及は確実に進... 2024.01.19 県議会報告
県議会報告 2023年9月議会・一般質問 新型コロナ感染症対策について コロナ対策の検証について ◎河合喜代議員 質問の第1は、新型コロナ感染症対策についてです。2020年初頭から日本国内での感染が広がり始めた新型コロナウィルス感染症は、2類相当の3年余... 2023.11.05 県議会報告
活動報告 JRに美祢、山陰線の早期復旧を要請 大平氏と県議団、下関市議団ら 6月末から7月1日の豪雨被害でJR美祢線の全線と、山陰線の下関市小串ー長門市駅間が運休している問題で、日本共産党の山口県委員会と県議団、下関、美祢料市議団は8月7日、大平よしのぶ衆院中国ブロッ... 2023.08.08 活動報告
県議会報告 2023年6月議会・討論 7議案のうち1議案に反対 日本共産党を代表して討論を行います。本議会に付託された7議案のうち、議案第3号については反対し、議案1号、一般会計補正予算案を含む6議案には賛成します。反対する議案第3号は「一般職の職員の特殊勤務手... 2023.07.11 県議会報告
県議会報告 2023年6月議会・一般質問 若者が希望を持って暮せる県政の実現について ◎河合喜代議員 日本共産党の河合喜代です。4年ぶりにカムバックしました。通告に従い、一般質問を行います。どうぞよろしくお願いいたします。コロナ禍と異常な円安による物価高、それ... 2023.07.04 県議会報告